福祉経営情報
福祉経営情報
文書作成日:2023/07/31
介護を頼みたいのは誰?

自分自身の介護は誰に頼みたいと思うでしょうか。ここでは、今年4月に発表された調査結果(※)から、65歳以上の人が介護を頼みたい人についてのデータをご紹介します。

1
男性は配偶者に頼みたい

 調査結果から、65歳以上の人が将来、排せつ等の介護が必要な状態になった時、誰に介護を頼みたいかを性・年代別にまとめると、下表のとおりです。

 男性の結果をみると、全体では配偶者が50.8%と、半数を占めました。年代別でみても、すべての年代で割合が最も高くなっています(同率を含む)。次いで、ヘルパーなど介護サービスの人(以下、ヘルパーなど)の割合が、すべての年代で高い状況です。
 配偶者とヘルパーなどの合計割合をみると、95歳以上を含め、84歳までの年代で80%以上となりました。その他、85歳以上94歳以下の年代では、子の割合も高くなっています。

2
女性は事業者に頼みたい

 次に女性の結果をまとめると、下表のとおりです。

 全体ではヘルパーなどの割合が58.0%で最も高くなりました。年代別でも、94歳以下の年代で最も高い状況です。ヘルパーなどの次は、子の割合が高く、全体で19.0%を占めています。70歳以上では、配偶者よりも高い状況です。なお、配偶者も84歳までの年代で10%を超えており、ヘルパーなど、子、配偶者の割合を合計すると、すべての年代で80%を超えました。

 その他、男女ともに、ヘルパーなど、配偶者、子以外の回答では、特にないとする割合が4番目に高くなっています。介護を頼みたい人がいない割合は、男女ともに一定数存在することがうかがえます。

(※)内閣府「令和4年高齢者の健康に関する調査結果(全体版)
 全国の65歳以上の男女4,000人に対して2022年10〜11月に行われた調査です。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。

 DVD宣伝

2020年12月25日採用本出版!

2020年4月・2022年2月 採用DVD続々出版。

Amazon  楽天にて販売中!

メールでのお問い合わせはこちら


ご留意いただきたい事項
留意事項
本HPは代表福岡英一の私見に係るものがありますので、取扱いにはご留意下さい。
また、他の専門家の考え方に基づく記述があり、「参考文献」として記載しております。
 
 

メルマガのお申し込みはこちら

  • 人事労務ニュース
  • 今月のお仕事
  • 旬の特集
  • 知っておきたい!人事労務管理用語集
  • 人事労務管理リーフレット集
  • WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
  • 医療福祉ニュース
  • 医療福祉リーフレット集
  • 医療機関・福祉施設向け書式集
  • facebook